|
||||||||||||||
腱板損傷と五十肩。どちらも手が上がらなくなり、動かすと激痛が生じる。
後者は老化現象の一つだが、前者は立派な外傷の一つ。
やっかいなことにケガをしたという自覚がないほど軽度の動作で生じる。
高いところのものを取ろうと手を伸ばした程度の動作。
その肩の痛み、もしかしたら腱板損傷かもしれませんよ。
サッカー日本代表の山口蛍選手が昨日の試合で眼窩底骨折と鼻骨骨折をしたと
報道されていた。眼窩底骨折、こいつはかなり痛いそうだ。学生のとき同級生が柔道の試合で
このケガをした。組手争いで相手の肘が思いっきり目に当たったのだ。
鼻血を出して痛みでのたうち回る。後から聞いたところ本人は痛みで意識を失いかけていたそうだ。
救急車で運ばれていくのを心配して見送ったのを思い出した。
山口選手の早い回復を祈ってやみません。
歩きすぎたりサイズが合わない靴を履いていると、
足の裏、特にかかとの近くに痛みを感じるようになる。
足底にある足のアーチを支える足底筋膜に炎症が起きたため。
また、扁平足の人にも起きやすいようだ。
サイズのあった靴に履き替え、必要であれば足底板など入れて、
アーチを支えるようにすれば改善が期待できる。
試してみてください。
出産後の骨盤のゆがみや開きを悩んでいる女性は意外と多い。
体形が戻らず、筋力も落ちたたまま。
コルセットを巻くのも一つの手。
一度、当院の骨盤矯正を試してみてください。
痛みもそれほどなく施術します。
*骨盤矯正は保険適応外の施術です。
骨折の骨癒合や、筋肉や腱の損傷の修復を早める効果があると
最近注目を浴びているのが超音波治療です。
Jリーグのチームも導入している機器、当院にあります。
向河原整骨院のお知らせコーナーでは休診日や患者様の声をご確認いただけます
当院は向河原駅前にある地域に根差した治療医院です。駅前の便利な立地で平日は19時30分、土曜日も14時まで診療を受け付けております。定休日は日曜・祝日とさせていただいておりますが、年末年始のお休みや臨時休診につきましてはお知らせコーナーにてご案内させていただきますのでご確認ください。
整骨院のお知らせコーナーではお客様のお声もご紹介しております。当院の治療や施術についてご参考にしていただけますので、ぜひご覧ください。
お知らせページでは初めての方も安心してご来院いただけるよう、院内の様子やスタッフの日々のエピソードなどもご紹介しております。向河原で人気の当院ではカイロプラクティックもご提供しておりますので、お体のお疲れをほぐしたい方もぜひお気軽にお立ち寄りください。
Copyright 向河原整骨院 |