|
||||||||||||||
うちの整骨院でのある日の一コマ。
『近くの小学校の先生が患者として来院している際に、たまたまやはり患者として来院していた男性の卒業生とバッタリ。
ここまでは今までもよくある風景。
先生「ひさしぶり。○○さん、元気だった?」
卒業生「お久ぶりです。○○先生」』
うん?○○さん! 思わず顔を見る私。
後で聞いてみると生徒は男女問わず『○○さん』とさん付けが当世の常識だそう。
我々の時代は呼び捨てが普通でましてや君とかさんとか付けなかった。校内を竹刀を持った教師が闊歩して
生徒を殴ることも普通だった。当世では生徒名簿も男女関係なく五十音順が当たり前だし、連絡もラインが主流で
電話番号も知らせないのが普通だそうだ。
わがままな生徒に対して戦う武器も無く、仕事量だけが増加した教師が心を患うのも仕方ないのかな。
そう思うと自分が育った昭和という時代、不便でなにかもがガチャガチャした時代だったけどみんな楽しかったなと懐かしく感じられる。
あなたの街で21年
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1747
TEL:044-433-1166
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Copyright 向河原整骨院 |